シーフに関する事を色々とやってみたい
お題
・装備のトレハン+1は「ドロップ率+1%」なのかどうか。(ドロップ率)
・トレハンの判定が行われるのは「最初の敵対行動」のみか。上書きはされるかどうか。(トレハン判定)
検証方法。
・対象は複数種のアイテムをドロップするモンスターにする。尚、以下の「敵」は全て同じ名称の敵である事。
ドロップ率
① トレハン+の装備を着用して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
② トレハン+の装備を着用せずに敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
③ ①と②を100回単位で何度か繰り返す。
④ 100回単位でドロップの違いを調べる。それぞれの誤差の差が大きければ、再び①からやり直す。
⑤ 記録回数が合計で1000を超えた時、それらを一纏めにし、1000単位で調べる事にする。
※その間も100単位でのドロップの違いを調べる。
トレハン判定。
① トレハン+の装備を着用し、一度目の敵対行動(主に攻撃)をしたあと、トレハン+の装備を外して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
② トレハン+を装備を着用せず、一度目の敵対行動(主に攻撃)をしたあと、トレハン+の装備を着用して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
③ ①と②を100回単位で何度か繰り返す。
④ 100回単位でドロップの違いを調べる。①と②のドロップが、上記のいづれかのドロップ率と不一致ならば①からやり直す。
⑤ 記録回数が合計で1000を超えた時、それらを一纏めにし、1000単位で調べる事にする。
※その間も100単位でのドロップの違いを調べる。
100回で調べていますが、メインは1000回だったりします。
それでも誤差が大きいようならば10000とかになりますが、恐らく気力保てないです。
分かりにくくて申し訳ないですが、例を挙げておきます。
回数が少ないので、これでも分かりにくいですけどね…
続きに例を畳んでおきます
・装備のトレハン+1は「ドロップ率+1%」なのかどうか。(ドロップ率)
・トレハンの判定が行われるのは「最初の敵対行動」のみか。上書きはされるかどうか。(トレハン判定)
検証方法。
・対象は複数種のアイテムをドロップするモンスターにする。尚、以下の「敵」は全て同じ名称の敵である事。
ドロップ率
① トレハン+の装備を着用して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
② トレハン+の装備を着用せずに敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
③ ①と②を100回単位で何度か繰り返す。
④ 100回単位でドロップの違いを調べる。それぞれの誤差の差が大きければ、再び①からやり直す。
⑤ 記録回数が合計で1000を超えた時、それらを一纏めにし、1000単位で調べる事にする。
※その間も100単位でのドロップの違いを調べる。
トレハン判定。
① トレハン+の装備を着用し、一度目の敵対行動(主に攻撃)をしたあと、トレハン+の装備を外して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
② トレハン+を装備を着用せず、一度目の敵対行動(主に攻撃)をしたあと、トレハン+の装備を着用して敵を倒し、その都度ドロップを記録する。
③ ①と②を100回単位で何度か繰り返す。
④ 100回単位でドロップの違いを調べる。①と②のドロップが、上記のいづれかのドロップ率と不一致ならば①からやり直す。
⑤ 記録回数が合計で1000を超えた時、それらを一纏めにし、1000単位で調べる事にする。
※その間も100単位でのドロップの違いを調べる。
100回で調べていますが、メインは1000回だったりします。
それでも誤差が大きいようならば10000とかになりますが、恐らく気力保てないです。
分かりにくくて申し訳ないですが、例を挙げておきます。
回数が少ないので、これでも分かりにくいですけどね…
続きに例を畳んでおきます
+ + + + + + + + + +
対象:フェ・インご在宅のOre Golem
ドロップ:ミスリル鉱、破片
ドロップ率
トレハン2
鉱石50/100
破片4/100
同時1/100
トレハン2+1
鉱石41/100
破片12/100
同時4/100
まぁ、あり得ないので、ドロップ率の数値数えるのやめました。
トレハン判定。
時間なくて50回ずつになりました。
トレハン2→トレハン2+1
鉱石25/50
破片2/50
同時1/50
二倍した場合、ドロップ率の「トレハン2」と一致。
トレハン2+1→トレハン2
鉱石26/50
破片5/50
同時4/50
二倍した場合、ドロップ率のどちらとも不一致。
偶然一致しましたが、50回なので信頼度は極低。
あと、彫金スキル上げの目的でOre Golemを狩っていたので、その時はモチベーション保てたのですが
トレハン検証の為となると、数が少ないのとリポップが遅いので検証対象としては、かなり時間がかかります。
なので、検証対象を別に変更します。
PR
ドロップ:ミスリル鉱、破片
ドロップ率
トレハン2
鉱石50/100
破片4/100
同時1/100
トレハン2+1
鉱石41/100
破片12/100
同時4/100
まぁ、あり得ないので、ドロップ率の数値数えるのやめました。
トレハン判定。
時間なくて50回ずつになりました。
トレハン2→トレハン2+1
鉱石25/50
破片2/50
同時1/50
二倍した場合、ドロップ率の「トレハン2」と一致。
トレハン2+1→トレハン2
鉱石26/50
破片5/50
同時4/50
二倍した場合、ドロップ率のどちらとも不一致。
偶然一致しましたが、50回なので信頼度は極低。
あと、彫金スキル上げの目的でOre Golemを狩っていたので、その時はモチベーション保てたのですが
トレハン検証の為となると、数が少ないのとリポップが遅いので検証対象としては、かなり時間がかかります。
なので、検証対象を別に変更します。
この記事にコメントする
ブログ内検索
カウンター
管理人さん
Name | 樽シ |
Server | Bahamut |
Face | Tar♂ F2A ![]() |
Rank | ウィンダスR9 ![]() |
Job | THF |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ | ナ | 暗 | 獣 |
37 | 27 | 53 | 22 | 25 | 90 | 18 | 20 | 11 |
吟 | 狩 | 侍 | 忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
20 | 22 | 20 | 50 | 15 | 24 | 20 | 12 | 11 |
踊 | 学 | |||||||
45 | 37 | |||||||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 | 骨 | 錬 | 調 |
54 | 71 | - | 49 | - | - | 39 | - | - |
純粋にシーフ
回避大好きです
回避大好きです
2010/12/16 XI-Prof
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー