シーフに関する事を色々とやってみたい
フレと二人で行ってみて、分かった事があったので、それも含めてまとめのような物を作ってみます。
もちろんシ/忍です。あと、ソロでの戦い方です。
他、何か分かったり追記したい事があれば、ここに書きます。
Tips的な物を。
・物理は殴り、遠隔は銃、魔法はブラッディボルト。
・物理がキャップに達するとブラッディで吸えなくなる。
・相手のWSは同じWSを3連。構えが長いので、後ろに下がる事で不発できる。
・上のWSで時間が結構稼げるので、空蝉はそれなりに回る。
・右手短剣では物理ダメが足りないので、片手剣。
・ヘヴィベローに関しては3発目を不発させると割と楽に。
・2h後に攻撃間隔が極度に短くなる(初めより半分程)と、後半になればなるほどDA率増加。よって空蝉が回りづらいのでブラッディで連射して回復するのも手。
これくらいでしょうか。あとは大まかなやり方を。
・かくれる不意で開幕。入れば儲けもの。
・銃で1000ダメ以上稼ぐ、というよりかは20発当てる。物理キャップによるブラッディが怖いので、WSはフラットなどで補助に。バーニングやシャインでも。どちらを打つかはステータスを見て決めるか、お好みで。
・20発当てたらブラッディに持ち替えてTP溜まり次第、即打ちファスト。
・相手の2hアビは、マイティなら空蝉に気をつけてタイマン維持。百烈ならば、とんずらで15秒以上凌いで絶対回避。絶対回避を使わずに凌げれば一番。
動画はこちら
もちろんシ/忍です。あと、ソロでの戦い方です。
他、何か分かったり追記したい事があれば、ここに書きます。
Tips的な物を。
・物理は殴り、遠隔は銃、魔法はブラッディボルト。
・物理がキャップに達するとブラッディで吸えなくなる。
・相手のWSは同じWSを3連。構えが長いので、後ろに下がる事で不発できる。
・上のWSで時間が結構稼げるので、空蝉はそれなりに回る。
・右手短剣では物理ダメが足りないので、片手剣。
・ヘヴィベローに関しては3発目を不発させると割と楽に。
・2h後に攻撃間隔が極度に短くなる(初めより半分程)と、後半になればなるほどDA率増加。よって空蝉が回りづらいのでブラッディで連射して回復するのも手。
これくらいでしょうか。あとは大まかなやり方を。
・かくれる不意で開幕。入れば儲けもの。
・銃で1000ダメ以上稼ぐ、というよりかは20発当てる。物理キャップによるブラッディが怖いので、WSはフラットなどで補助に。バーニングやシャインでも。どちらを打つかはステータスを見て決めるか、お好みで。
・20発当てたらブラッディに持ち替えてTP溜まり次第、即打ちファスト。
・相手の2hアビは、マイティなら空蝉に気をつけてタイマン維持。百烈ならば、とんずらで15秒以上凌いで絶対回避。絶対回避を使わずに凌げれば一番。
動画はこちら
+ + + + + + + + + +
基本回避で飛命にも少しだけ気を使った装備を
食事:スキッドスシ
メイン:連邦魔戦士曲刀+2
サブ:ホーネットニードル
遠隔:サグザンバーハ(デラックスカービン)
頭:姫帝羽虫の髪飾り
首:孔雀経の護符
耳:疾速のピアス、ドッジイヤリング
胴:レイヴンジュポン
腕:レイヴンブレーサー
指:器用の指輪*2
(遠隔:ホーンリング+1、マークスマンリング)
背:サンダラーマント
腰:サバイバルベルト
脚:レイヴンホーズ
足:ランブラーゲートル
PR
食事:スキッドスシ
メイン:連邦魔戦士曲刀+2
サブ:ホーネットニードル
遠隔:サグザンバーハ(デラックスカービン)
頭:姫帝羽虫の髪飾り
首:孔雀経の護符
耳:疾速のピアス、ドッジイヤリング
胴:レイヴンジュポン
腕:レイヴンブレーサー
指:器用の指輪*2
(遠隔:ホーンリング+1、マークスマンリング)
背:サンダラーマント
腰:サバイバルベルト
脚:レイヴンホーズ
足:ランブラーゲートル
この記事にコメントする
ブログ内検索
カウンター
管理人さん
Name | 樽シ |
Server | Bahamut |
Face | Tar♂ F2A ![]() |
Rank | ウィンダスR9 ![]() |
Job | THF |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ | ナ | 暗 | 獣 |
37 | 27 | 53 | 22 | 25 | 90 | 18 | 20 | 11 |
吟 | 狩 | 侍 | 忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
20 | 22 | 20 | 50 | 15 | 24 | 20 | 12 | 11 |
踊 | 学 | |||||||
45 | 37 | |||||||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 | 骨 | 錬 | 調 |
54 | 71 | - | 49 | - | - | 39 | - | - |
純粋にシーフ
回避大好きです
回避大好きです
2010/12/16 XI-Prof
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー